シングルマザーが転職する前に!50人のシンママに仕事アンケート

子供と写真を撮るシングルマザー

この記事を読むと解決する疑問・悩み

  • シングルマザーでも条件が良い会社に転職できる?
  • 3仕事して子育てして転職活動する余裕がない…
  • 今の仕事だと子供と将来のことが不安

シングルマザーが条件の良い転職をするための方法を紹介します。
仕事と子育てをしながらでもできる転職方法はあります!
シングルマザー50人に聞いた仕事と転職のアンケート結果を公開

 

子供の成長のことを考えると、私一人の今の収入だと不安

転職したいけど、送り迎えをしてるから勤務時間や休日が合うところが見つからない

今の仕事より、もう少し子供と時間が取れる仕事に転職したい

 

シングルマザーの仕事や転職は、自分一人の都合だけでなく子供の都合に合わせて転職先を見つける必要があるので、動きたくても動き出せなくて悩んでいる人も多いです。

そんな出来ることなら転職したいけど、一人で子供を見てる現状でどうすれば良いのか悩んでるシングルマザーの人に、今より条件良く転職するベストな方法を紹介します。

 

実際に私も採用担当をしているため、シングルマザーの書類選考や面接も担当してきました。

ちなみに、自分も小学校高学年の時から母子家庭となり、中学高校の頃はほとんど祖母に育ててもらっているような状況でした。

自分が採用の現場に立って、これまでにシングルマザーの女性を4人採用したことがあるのですが、その中で感じたのは…

 

こんにちわ。ライターの倉石です。

話を聞けば聞くほど、シングルマザーの人の仕事選びや転職って大変です。

子供を送って仕事をして、子供を迎えに行って家事をして…これを一人でこなすって本当に凄いコトだと思います。

 

ちなみに、私も小学校高学年の時から母子家庭となり、母親はフルタイムで働いてたので中学高校の頃はほとんど祖母に育ててもらっているような状況でした。

 

私は現在、会社で採用担当の仕事をしています。

これまでに応募があったシングルマザーの方の書類選考や面接を担当してきました。

採用の現場に立つ中で、これまでにシングルマザーの女性を4人採用したことがあります。

 

そこで感じたのは…

仕事・子育て・家事を一人でこなさないといけないシングルマザーの女性は、一般女性よりもかなり限られた範囲の中で仕事を選ばないといけない状況になっている。

ということです。

 

そして、もう一つ強く感じたのが…

実家に頼ることができない母子家庭の場合は、子供の成長と共にお金がかかるため、将来性のある仕事選びや転職する必要がある。

ということです。

 

シングルマザーの転職は難しいでも…

 

もちろんシングルマザーで転職を考えている人なら

「わざわざ言われなくても…」

なんて思われたかと思います。

 

仕事をする時間に加えて一人で子育てや家事をする時間もいる。

そんな限られた時間の中で仕事や転職先を選ぶとなると、難しいのは当たり前ですよね。

 

けどそれでも、

今の仕事だと、子供との生活と仕事を両立させるのが難しいかもしれない…。

と思っているのであれば前向きに転職を考えてみるべきです。

なぜなら、待っていても会社や状況は変わりにくく、動いた方が早いからです。

 

しかし、転職に動き出す前にもう一つ知っておいて欲しい大切なことがあります。

それは…

時間や給料など、条件に合う仕事を見つけるための転職活動ができていないシングルマザーの人が多い。

ということです。

 

どういうことかというと、先ほども紹介したように、シングルマザーが転職する時には時間や条件など、どうしてもいくつか制約があります。

なのに、

よくある普通の転職サイトで転職先を見つけようとしてませんか?

 

一般的な転職サイトに掲載されている情報だけだと、たとえば…

シングルマザーでも正当に評価してくれる会社なのかな?

子供の送り迎えに合わせて勤務時間が短くても、嫌な目でみられないかな…

ということが転職サイトの求人情報だけではハッキリ分からないですよね。

だからこそ、一般的な転職サイトだけだと転職先の企業がなかなか見つからなかったり、実際に働いてみたら結局条件が合わなかった…ということにも。

 

シングルマザーの働き方に理解ある企業を見つける

 

でも!

シングルマザーでも働きやすい企業を見つけやすい方法で転職活動をする。

この方法を知ることができれば、シングルマザーの転職も今より条件の良い候補先の企業が見つけやすくなるのです。

 

先にアンケート結果から出た、シングルマザーが転職する時に利用すべき転職サイトを紹介すると…

 

ポイント
・正社員として待遇の良い会社で正社員として働きたい

将来を考え安定して待遇の良い会社で働きたいのなら、まず転職エージェントに相談するべきです。

⇒リクルートエージェントは転職支援NO1だから、シンママの転職相談にも強い!

 

・残業がなく急な早退など子供がいる状況を理解してくれる働き方をしたい

シングルマザーの働き方や子供がいる状況を理解してくれ、長く働くことができる会社を見つける。

⇒マイナビスタッフならシンママの働き方に理解ある会社が見つかる!

 

シングルマザーのベストな転職方法
を先に見る▼

 

前置きが長くなってしまいましたが…笑

今回はシングルマザーの転職について、時間や条件が合う転職先の見つけ方を紹介します。

 もくじ

シングルマザーにおすすめの仕事は?シンママにアンケートをしてみた結果

シングルマザーへのアンケート結果を報告する女性

今回、シングルマザーの仕事と転職について紹介するうえで、当サイト30代の転職ホントのトコロでは、シングルマザー50人の方にお願いして仕事と転職に関するアンケートを取ってみました。

アンケート内容を紹介すると…

 

アンケート内容

  • シングルマザーで現在どんな仕事をしていますか?
  • シングルマザーになり何回転職しましたか?
  • 転職経験がある人は何が原因で転職しましたか?
  • 転職した原因は何でしたか?
  • シングルマザーで仕事を見つけるのが難しかった事は何ですか?
  • 仕事を探す時、何を利用しましたか?
  • 仕事を探す時、何を優先にしましたか?
  • シングルマザーで転職を考えている人にアドバイスはありますか?

 

というのがアンケートの内容です。

あと年齢や住んでる地域など、基本的な事にも答えていただきました。

 

実際にシングルマザーの女性にアンケートをしてみると、シングルマザーの働き方について色々な事が見えてきました。

先に結論ですが、

アンケートをまとめた結果、シングルマザーにおすすめの仕事はどんな仕事かというと…

土日祝が休みで残業ナシ、急に抜けても職場に迷惑が比較的に少ないある程度の規模の事務員。

これです。少し長いですが(笑)

 

「エッ!?」

と思われた方もいると思います。でも、いたって真面目です。

結論だけを見ると「ピン!」とこないかと思いますが、

アンケートの結果をみると、納得いただけるはずです。

 

それでは「シングルマザーの仕事と転職」アンケート結果のまとめを紹介します。

シングルマザーは何の仕事をしているの?

デスクワークをする女性のイラスト

現在シングルマザーの人の仕事で多かったのは「事務員」でした。

実際のアンケート結果を見てみると、

 

シングルマザーで現在どの様な仕事をしていますか?

 

仕事のアンケート結果

シングルマザーの仕事の円グラフ

  • 事務職 18人 36%
  • 介護職 7人 14%
  • パート・アルバイト 5人 10%
  • 水商売(スナックなど) 3人 6%
  • 看護師 2人 4%
  • 保育士 2人 4%
  • その他(自営業・製造業・ヘアメイク・歯科衛生士・保険営業・受付など) 26%

という結果になりました。

アンケートを行う時期によって結果が違う可能性があることも、もちろんあると思います。

しかしそれでも、これだけ事務職をしているシングルマザーが多いのは「何かあるのかも?」と思いますよね?

 

実は…シングルマザーの仕事で事務職をしている人が多いというのは、偶然では無いのです。

後ほど詳しく事務職をしている人が多い理由を紹介しますが、先に興味深い結果を紹介すると、

事務職をしてるシングルマザーは勤続年数が長い。

というアンケート結果も出ています。

今の仕事の勤続年数はどれぐらいですか?

勤続するシングルマザーのイラスト

現在の仕事の勤続年数を聞いてみたのですが、事務職をしているシングルマザーの勤続年数が一番長かったです。

 

今の仕事を続けて何年になりますか?

 

勤続年数のアンケート結果

シングルマザーの勤続年数のアンケート結果

  • 5年以上 32%
  • 3〜4年 20%
  • 2〜3年 20%
  • 1年未満 16%
  • 1〜2年 12%

これが勤続年数のアンケート結果です。1つの会社で長く働いているシングルマザーが多いと思いませんでしたか?

なぜ1社で長く働いているシングルマザーが多いのか?いただいたコメントを紹介すると…

 

30代後半・パート

今の職場は時間の融通も聞いてもらえているので、ある程度満足しています。それと住んでいるのが地方なので、転職しても今より条件が合うと会社が少ないかなと…

 

30代前半・事務

シングルマザーになって今まで何度か転職してますが、今の会社がこれまでで一番シングルマザーに理解してくれているので続けてます。

 

シングルマザーが仕事を探す時には、勤務時間や休日も重要なポイントになるのですが、勤務時間や休日がピッタリとはまる仕事を見つけるのが難しかったと答えている人がやはり多かったです。

そのため、勤務時間や休日が合う仕事が見つかった時には、その会社で長く働くシングルマザーの人が多いのです。

 

それともう一つ勤続年数のアンケートを詳しく見てみると分かったのが、

事務職をしているシングルマザーの人は5年以上1社で働き続けられている人が多い。

ということです。

ちなみに5年以上勤続している人の内、約56%が事務職の人でした。

 

20代後半・事務

派遣で事務職として働いているので、残業もなく土日祝は休みで働けています。子供の生活にも合わせられているので、子供が小さい内は今のまま派遣で仕事を続けるつもりです。

 

といったコメントも。

事務職であれば子供との生活時間や休日も合わせやすく、長続きする人が多いというのがアンケート結果から分かります。

シングルマザーで仕事を見つける時に何を優先しましたか?

転職の優先事項を考える女性

転職経験があるシングルマザーに、転職の時に何を優先にしたか聞いてみると、勤務時間を優先した。という回答が圧倒的に多かったです。

 

仕事を探す時にまず何を優先しましたか?

 

優先した事のアンケート結果

シングルマザーの転職優先事項のアンケート結果

  • 勤務時間 64%
  • 給料 16%
  • 雇用条件 10%
  • 職種 10%

子供のお迎えや生活の都合があるため、仕事を見つける時に勤務時間を優先したという人が半分以上でした。

シングルマザーの場合、まずは時間が合わないことには子供との時間が取れないので時間が優先になるのは当然ですよね。

回答の中には「前職では正社員だったけど、子供と時間を合わすために派遣社員を選んだ」という人も。

シングルマザーの平均的な転職回数は?

転職を考える女性の画像

シングルマザーになってからの転職回数についてもアンケートしてみました。

転職回数を平均すると1.9回でした。

シングルマザーになってから約2回転職を経験しているのが平均です。

 

シングルマザーになってから何回転職しましたか?

 

転職回数のアンケート結果

シングルマザーの転職回数のアンケート結果

  • 0回 10%
  • 1回 16%
  • 2回 50%
  • 3回 14%
  • 4回 0%
  • 5回以上 10%

これがシングルマザーの転職回数のアンケート結果です。

2回転職した経験がある人が50%と全体の半分ほどいて、5回以上転職した事があるという人も10%ほどおられました。

 

気になったコメントを紹介すると…

 

40代前半・介護

子供が保育園の時は母子家庭だったので保育料も低かったのですが、小学校に入ってお金がかかるようになり給料をあげるために2回転職しました。

20代後半・保険営業

販売の仕事をしていたのですが、始めはシングルマザーであることを理解してくれていたのですが、子供の都合での早退やシフト組みに嫌味を言われるようになり転職しました。

 

子供が成長するとともにお金がかかるようになって転職する人もいれば、職場にいずらくなって転職する人も。

 

アンケート結果を見てみると、仕事が嫌とかで自己都合で転職する人よりも、子供や生活に直結した理由で転職する人の方が多いです。

転職する時に何を利用して仕事を探しましたか?

シングルマザーの転職活動の画像

シングルマザーが転職する時にどんな転職活動をして転職をしたのかも聞いてみました。

転職活動の方法として一番多かったのはハローワークで、二番目が転職サイトでした。

 

転職する時にどんな方法で転職活動しましたか?

 

転職方法のアンケート結果

シングルマザーの転職活動のアンケート結果

  • ハローワーク 38%
  • 転職サイト 24%
  • 友人や知人の紹介 24%
  • 転職エージェント 6%
  • タウン情報誌 4%
  • その他 4%

結果だけを見るとハローワークが一番多いのですが、アンケートを詳しく掘り下げてみると別の事情がありました。

ハローワークを利用したシングルマザーの約半数の人が地方に住んでいる人でした。

 

20代後半・受付

私の住んでるところが地方で、転職サイトにもあまり仕事が掲載されてなかったのでハローワークを利用しました。

30代前半・事務

シングルマザーになる前は専業主婦で、どういう風に仕事を探したら良いのか分からず、とりあえずハローワークへ行ってみました。

 

こんな意見がありました。

 

ハローワークを利用するシングルマザーには、地方に住んでいたり仕事にブランクがあり転職方法をあまり知らない人も多かったのです。

それと、ハローワークを利用したシングルマザーからは

 

30代前半・製造業

子供が小さかったので、何度もハローワークへ通うのは大変でした…

 

という意見も。

 

アドバイス的な意見として紹介したいのが、

 

30代前半・事務

シングルマザーが転職する時には派遣会社か転職エージェントを利用するのがおすすめです。あらかじめ働ける時間や曜日を聞いてもらえて、その条件に合った企業を紹介してもらえるので。それに派遣だと大手の会社で仕事できることもあるので

 

たしかに後から働ける時間や曜日を伝えるよりも、先に伝えて条件に合った仕事を紹介してくれる方が時間的にも無駄が無いですよね。

これから転職するシングルマザーにアドバイスはありますか?

アンケートの最後にこれから転職を考えているシングルマザーへのアドバイスを回答してもらったので、いくつかピックアップして紹介します。

 

30代前半・事務

子供がいると、学校の行事だけでなく急に風邪やケガなどで急に早退したりする時もあると思います。そのため会社と家はできるだけ近い方が良いと思います。少人数でシフトを組む仕事より、人が1人欠けてもあまり困らない仕事の方が同じような方が沢山いるのでおススメです。

30代後半・介護

周りのシングルの人達も、勤務時間に無理がある場合は最初はなんとかしていても結局は転職している人が多いです。面接の時聞きづらいと思いますが、勤務時間のすり合わせはしっかりした方がのちのち働きやすいと思います。

20代後半・営業事務

自分の環境や状況を面接の段階で全て話し理解してもらえる所に転職したほうが、周りへの罪悪感が少なく長く務めることが出来ます。

30代前半・サービス業

シングルマザーですとやはりお給料と勤務時間のかけ合いが職場探しの決め手になるのではないかと思います。ぜひ子どもを最優先にして考えてあげられる職場を選択して欲しいなと思います。

30代後半・事務職

まずは子供の為を思って、優先順位をはっきり決めておくことです。私の場合は第一に子供、第二に給料の高い仕事と考えて派遣社員を選びました。何のために転職し、給料をもらうのかをしっかり考えるのが一番大事です。

アンケートから見えてくるシングルマザーにおススメの仕事とは?

今回、シングルマザー50人を対象に、仕事と転職についてアンケートを実施してみたのですが、アンケート結果やコメントを読んでみると、やはり説得力が違いますよね。

アンケートのポイントをおさらいしてみると…

ポイント
  • シングルマザーの仕事は事務職をしてる人が多い。
  • 5年以上勤続している人の半分は事務職をしている。
  • 転職する時に勤務時間を優先した人がほとんど
  • シングルマザーの転職回数の平均は約2回
  • 地方の人はハローワークを利用し、都市圏の人は転職サイトを利用する。
といったところがアンケート結果のポイントです。

 

あと、転職先を探す時に付け加えるのであれば、

ポイント2
  • 学校の行事や子供の急な風邪などにも理解してくれる会社を探す。
  • シングルマザーで残業ができないことや早退することがあることを先に伝えておく。
ということです。

 

アンケート結果とシングルマザーからのコメントを紐解いていくと、シングルマザーにおすすめの仕事は…

残業がなく、急な早退などシングルマザーの働き方を理解してくれる会社で事務職。

これがシングルマザーにとって子供との生活と仕事を両立させるにはベストなのかもしれないですね。

 

そして実際に事務職をしているシングルマザーの人からアドバイスであったように、

少人数でシフトを組んでいる会社よりも、急な早退や欠勤があった場合でもあまり周りに迷惑をかけない人数がそれなりにいる会社

の方が、長続きして働ける可能性が高いです。

「でもそんな条件を満たしてくれる事務職ってどうやって探せばいいの?」

 

ってなりますよね。

派遣の事務職であれば、見つかる可能性が高いのです。

実際に今回のアンケートでも、事務職をしているシングルマザーの人の中には派遣の人が多かったです。

そこでアンケート紹介の最後に大手の派遣会社を紹介しておきますね。

 

マイナビスタッフのキャプチャ画像
⇒女性の働き方に理解ある安心して働ける会社を探すなら、大手のマイナビスタッフがおすすめ

シングルマザーが転職する時に頼れる転職サービス

転職の相談をするシングルマザー

シングルマザーの転職に関することを紹介するする前に、シングルマザーが転職する時に頼れる転職サイトを先に紹介します。

 

先ほども少し触れましたが、

シングルマザーが転職する時にはシングルマザーの働き方に理解のある企業

を見つけるのがベストです。

 

しかし、よくある転職サイトの情報だけだと、シングルマザーの働き方に理解ある企業なのかどうかは分からないですよね?

だからこそ、シングルマザーが転職する時には、女性働き方に理解ある企業を見つけやすい転職サイトや転職サービスを使った方が良いのです。

 

一般的な転職サイトだけでなく、シングルマザーが仕事を見つけやすい転職サイトやサービスを利用することで、転職へのハードルはグッと下がります。

そんなシングルマザーにおすすめの転職サイトや転職サービスがこちらです。

ラシーク

ラシークのキャプチャ画像

シングルマザーの人の中には、

「子供が小さい間は、子供と時間を取れる働き方をしたい」

残業ナシと決まっている企業で働きたい」

という人も多いかと思います。そんな女性の働き方に理解のある企業ばかりを集めた転職サイトがこのラシークです。

【ラシークの特徴】

・女性の求人に特化しているから働き方に理解ある企業が見つかる。

ラシークに掲載されている求人は、女性に特化した求人ばかりです。そのため残業ナシやブランクのある女性でも働きやすい企業など、シングルマザーが働きやすい企業を見つけやすいです。

・WEBとエリア担当、両方のサポートを受けられる。

ラシークに登録するとダブルサポートを受けられるのもポイントです。ネットでサポートを受けられるWEBサポートと住んでいるエリア担当からサポートを受けることができます。転職相談だけでなく、転職後のサポートも受けることができるのでシングルマザーでも安心。

女性の特化した求人サイトで、なおかつ安心のサポートも受けることができるので、ラシークは転職したいシングルマザーにもおすすめな転職サイトです。

 


ラシーク公式サイトを見る

 

マイナビエージェント

マイナビ女性の転職のキャプチャ

転職エージェントの中でも女性に評判が良いのがマイナビエージェントです。

女性に評判が良いその理由は、女性が転職する時の悩みをしっかりと理解したキャリアアドバイザーが転職に関するアドバイスをしてくれるからです。

そのため、シングルマザーで初めての転職で希望の合う転職先を探しているという女性にもアドバイザーが強い味方になってくれます。

【マイナビエージェントの特徴】

・女性の転職の悩みを熟知したアドバイザーがアドバイスをしてくれる。

シングルマザーの場合、転職する時に時間や条件面に制約があるのは仕方ないことです。子育てと今の仕事をしながら一人で転職先を見つける…となるとなかなか見つけにくいですよね。

しかし、キャリアアドバイザーがサポートをしてくれることで、一人で探すよりも見つけやすくなり、アドバイスをもらえることで転職先の視野を広げることができます。

・アドバイザーがいれば書類応募から面接までがスムーズ

シングルマザーの転職の悩みとして、面接の日程が調整しづらいという悩みもありますよね。しかしマイナビエージェントであればキャリアアドバイザーが書類作成のアドバイスだけじゃなく、面接日程の調整までしてくれるので、時間がないシングルマザーの転職もスムーズに。

 


マイナビエージェント公式サイトを見る

 

 

このラシークとマイナビエージェントは、どちらも女性の転職の味方になってくれる心強い転職サイトとエージェントです。

シングルマザーで転職を考えている人は両方とも転職先を選ぶための候補として登録しておくのがおすすめです。

シングルマザーが仕事を選ぶ時こそ、選ぶ仕事の視野を広く持つ。

青空の下を歩くシングルマザー

 

シンママこそ

 

シングルマザーだし資格を持ってないから…

母子家庭だから仕事を選ぶ余裕なんてない

この言葉、自分がこれまでに面接をしたシングルマザー数人が言ってた言葉です。この記事を読んでいるシングルマザーの方も身に覚えがありませんか?

ちなみに「シングルマザーだから未経験の仕事に応募しても採用されない」と言っていた人は、自分と同じ部署で今もバリバリ働いて子育てと両立できています。

 

シングルマザーこそ仕事を選ぶ時は視野を広く持つ。

ということについてですが…なにも難しいことじゃないです。

 

「シングルマザーだから」「母子家庭だから」ということにとらわれて、選べる仕事の範囲を狭めてしまっていませんか?

もちろんシングルマザーが仕事を選ぶ時には、給料のことだけではなく子供との時間を合わせる必要があることは理解しています。

しかしそれでも、

シングルマザーの人は自ら選べる仕事の範囲を狭めてしまっている人が多いんです。

 

 

選べる仕事の範囲を狭めるとはどういうことかというと、たとえば…

仕事の範囲を狭くする原因

  • 求人広告に書かれている勤務時間だけを見て合わないと諦める。
  • シングルマザーだから独身女性と同じような仕事はできないと考えてしまっている。
  • 生活圏の中だけで仕事を探そうとしてしまっている。

こうしたことが選べる仕事の範囲を狭めてしまっているのです。

 

「シングルマザーだということで仕事を選んでいられない」とか「シングルマザーだから採用されにくい…社員になりにくい…」なんて先入観を持っていませんか?

ネットやSNSでシングルマザーの仕事について調べてみると、シングルマザーの仕事に対してのネガティブな意見がかなり多く出てくるので、こうした先入観を持ってしまうのは仕方ないかもしれません。

この「シングルマザーだから」「母子家庭だから」という先入観に仕事を選ぶ範囲を狭められてしまっている人が多いです。

シングルマザーの先入観が邪魔を

 

シングルマザーだったとしても、企業で男性と同じように仕事をして、仕事と子育てを両立させている人もいますよね?

それにシングルマザーだったとしても、本当にやりたい仕事ができている人がいるのも事実です。

 

まずシングルマザーが仕事を選ぶ時には「私はシングルマザーだから」という先入観や引け目を取り払って、仕事を選ぶ選択範囲を広く持つべきです。

無責任に「視野を広く持った方が良い!」なんてエラそうに言ってるわけではありません。笑

視野を広く持って、どうやって仕事を見つけるのかという方法についても、後ほど詳しく紹介します。

シングルマザーの仕事選び。その仕事は続けられる?キャリアアップできる?をまず考えて

様々な仕事をしてるシングルマザー

シングルマザーのあなたが仕事を選ぶ時、どんなポイントを基準に仕事を選びますか?

「子供の保育園や学校との時間を考えて」

「残業がなさそうなところをまずピックアップして」

などなど人によって基準はそれぞれありますが、シングルマザーの場合は

仕事を選ぶ基準

  • 子供の生活と時間が合う
  • 残業がなく土日祝は休み
  • 福利厚生がしっかりしている

といった部分をまず最初の基準にして仕事を選んでいる人が多いです。

 

子供を一人で育てているため、時間や残業がまず選ぶポイントになるのは仕方ないことで、間違ってはいないのですが…

この勤務時間や残業などを仕事選びの最初の基準にしてしまうと、先ほどの項目で書いたように選べる仕事の範囲を狭めてしまうことになるのです。

それに加えて、仕事をしてみたもののやりがいを感じられず長く続けることができない…単純作業ばかりで何も身につかなかった…なんてことになってしまう可能性も。

こんな状況になったからといって、すぐに転職することはできませんよね。

 

だからこそ、シングルマザーが仕事を選ぶ時の最初のポイントは次の2つを基準に考えるべきです。

ここがポイント!

  • やりがいを感じて長く続けられる仕事か?
  • 将来性のある仕事で続ければ給料アップやスキルが身につくか?

というポイントです。なぜこの2つのポイントが必要なのかそれぞれ説明すると…

やりがいを感じて長く続けられる仕事を選ぶ。

仕事にやりがいを感じてるシングルマザー

母子家庭で子供が成長することを考えると、仕事を長く続けられるということが重要なポイントです。

シングルマザーの場合、採用自体がある程度ハードルが高いのは否定できません。

 

そのため採用されたものの仕事にやりがいを感じられないからスグに転職…というワケにはいかないですよね。

それに、シングルマザーに限ったことではないですが、年齢とともに転職は難しくなります。

子供の成長を考えると、シングルマザーはやりがいを感じて長く続けられる仕事を選ぶ必要があります。

将来性のある仕事で、給料アップやスキルアップが見込める仕事を選ぶ。

給料やスキルアップに繋がる仕事を

先ほどの仕事を続けるということにも関係しますが、子供の成長とともにやはりお金もかかってきます。

とりあえず仕事は見つかったものの、将来性がなく給料アップなども見込めないとなると…子供の成長にしたがって給料を上げるために転職、もしくはダブルワークしないといけない。なんてことにも。

 

しかし、将来性のある仕事で給料アップやキャリアアップができる仕事ならば、仕事を続けていく内に給料も上がって、手に職をつけることができます。

実際に自分の職場にはシングルマザーで子供が二人いる人がいましたが、在職中にパソコンのスキルを身につけて、今ではフリーランスとして在宅で仕事を受けているシングルマザーもいます。

 

もちろん「とりあえず今の仕事を」という気持ちも分かります。

しかし長い目で見ると、結果として将来性のある仕事で給料アップやキャリアアップできる仕事の方が、子供のためだけでなくシングルマザーであるあなた自身のためにもなるのです。

 

 

シングルマザーが仕事を選ぶ時には、

  • やりがいを感じて長く仕事を続けられる仕事を選ぶ
  • 将来性のある仕事で、給料アップやスキルが身につく仕事を選ぶ

まずはこの2つのポイントを基準に仕事を選ぶことをおすすめします。

 

「でも、結局子供の保育園や学校との時間が合わなかったら?」

子供との時間も、もちろんシングルマザーの仕事選びには重要なポイントです。

しかし、勤務時間や休みについては会社と交渉することで、合わせる方法もあるのです。具体的にどうやって交渉すればいいかというと…

シングルマザーが仕事を探す時に積極的に利用した方が良いのが、転職エージェントです。

シングルマザーが仕事選びに失敗しないためには、転職エージェントを活用するのがベスト!

腕を組む転職エージェント

 

「今の会社でこのまま働くことに、子供のことや将来に不安がある」

「現状だと給料や時間も厳しくて、子供のためにも条件の良い会社に転職したい」

そう思っているシングルマザーの人こそ、転職エージェントを使うべきです

 

むしろ、シングルマザーこそ転職サイトの前に転職エージェントに相談した方が良いです。

 

なぜならシングルマザーの女性が働きやすくて条件の良い求人が、転職サイトよりも時間をかけずに見つけやすいからです。

安心してください。

シングルマザーの女性でも転職エージェントは利用できます。一部のエリートだけのものじゃないです。

それに転職サイトと同じでエージェントも無料で利用できます。

シングルマザーが転職エージェントを利用するメリット

転職エージェントを使うメリット

メリット1:一人で仕事を探すより、仕事選びの視野が広がる。

記事のはじめの方で書きましたが、シングルマザーの人は仕事を探す時に知らず知らず選択の範囲が狭くなってしまっていることが多いです。

母子家庭だと一人で子供のことを考えて、一人で仕事のことを考える…。仕事を選ぶ視野が狭くなってしまうのも仕方ないです。

でも、転職エージェントと一緒にアドバイスをもらいながら仕事を探すことで、一人では思いつかなかったような仕事に応募しようとなることも。

シングルマザーこそ一人で仕事のことを考えるより、仕事探しのプロである転職エージェントと一緒に仕事を探すべきです。

メリット2:仕事探しや転職活動の時間を短縮できる。

シングルマザーで母子家庭だと、仕事探しや転職活動するのにどうしても時間に制限がありますよね。

そのため良さそうな仕事が見つかったとしても、面接日程がなかなか合わせることができず見送ってしまう…なんてことも。

 

でも、転職エージェントを利用すれば仕事探しの段階から転職エージェントが協力してくれて、そのうえ企業との面接日程の調整まで忙しいシングルマザーのあなたの代わりにしてくれます。

子供がまだ小さくて仕事探しや転職活動に時間を取れない…転職エージェントはそんなシングルマザーを手助けしてくれます。

メリット3:勤務時間や条件面の交渉がしやすくなる。

シングルマザーが仕事を探す時に悩む一つが、勤務時間の問題ですよね。

「勤務時間さえ合えば働きたかったのに…」

なんて経験をされている人も多いです。

でも、企業との交渉次第では勤務時間の調整が可能な場合もあるのです。

 

たとえば自分が働いている会社では、交渉して1時間半出社時間を早くして、1時間半早く帰ることで子供のお迎えに間に合ってるシングルマザーの女性がいます。

しかし、企業と交渉する前に求人広告に書かれている勤務時間だけを見て諦めてしまうシングルマザーも多いのは事実です。

それにどういう風に伝えたらいいのか分からないという人もいますよね。

それが転職エージェントを利用することで、事情を聞いたエージェントがあなたの代わりに企業に確認してくれたり交渉してくれることも。

「やりたい職種の仕事があるけど勤務時間が…」

と悩んでいるシングルマザーは転職エージェントにまず相談を。

メリット4:シングルマザーに理解ある会社を紹介してくれる。

シングルマザーが働くにあたって、シングルマザーに理解ある会社で働いた方が働きやすいのは当然ですよね。

でも、転職サイトの求人広告を見るだけだと、その会社がシングルマザーに理解ある会社かどうか?なんて分からないですよね。

その点転職エージェントであればネットワークが広く、これまでにもシングルマザーに仕事を紹介した実績や経験があるため、シングルマザーに理解のある会社をあなたに紹介する前に調べた上で提案してくれます。

 

シングルマザーが転職エージェントを利用することで、こんな3つのメリットがあるのですが…

それでもまだ…一人で転職サイトなどで仕事を探して転職活動をしますか?

間違いなく転職エージェントと一緒に仕事を探した方が失敗しない。というのがお分りいただけたかと思います。

 

もちろん、転職サイトと感じで転職エージェントは無料で利用することができます。

 

ただ、転職エージェントならどこでも良いという訳ではありません。シングルマザーが転職エージェントを選ぶ時には、

転職エージェントを選ぶポイント

  • 案件が多い転職エージェントを利用する。
  • シングルマザー、女性の転職に理解のある転職エージェントを利用する。

のがベストなのですが…初めて転職エージェントを利用する人だと、どの転職エージェントが良いのか分からないですよね?

そこで、シングルマザーの女性におすすめの転職エージェントを、採用担当目線で紹介します。

仕事選びに失敗したくないシングルマザーに『おすすめの転職エージェント』

シングルマザーにおすすめの転職エージェント

シングルマザーが仕事探しや転職をする時こそ、転職エージェントを利用すべきなのですが、シングルマザーの仕事選びのポイントと、転職エージェントを選ぶポイントをおさらいすると…

仕事選びのポイント

  • 長く続けられる仕事を選ぶ
  • 将来性があり給料アップやスキルアップが見込める仕事を選ぶ

転職エージェントを選ぶポイント

  • 案件が多い転職エージェントを利用する。
  • シングルマザー、女性の転職に理解のある転職エージェントを利用する。

ということです。

この条件に当てはまる転職エージェントが▼この2つの転職エージェントです。

転職エージェントへの登録はカンタン。5分もあれば終わります。

エージェント名リクルートエージェント
シングルマザーにおすすめな理由リクルートエージェントは女性の利用者も多く、求人案件の多さも日本でトップクラス。

求人案件が多いからこそシングルマザーに合う仕事が見つかりやすく、シングルマザーに理解ある企業も見つかりやすい。
⇒リクルートエージェントをもっと見る
エージェント名doda(デューダ)
女性におすすめな理由転職エージェントの中でも、女性の利用者からの評判が高いdoda。

女性からの評判が高いということは、女性の働き方に理解のある企業を紹介してくれて、アフターフォローもしっかりとしてくれるため。

シングルマザーにもおすすめの転職エージェント。
⇒dodaをもっと見る

この2社の転職エージェントが採用担当の自分が、それぞれの転職エージェントに実際に会って採用活動を行ったりミーティングを重ねたうえで、『シングルマザーにおすすめできる』と感じた転職エージェントです。

どちらの転職エージェントもテレビCMなどでも見かける大手のエージェントなので女性でも安心して利用できます。

そして、シングルマザーの働き方に親身になって相談に乗ってくれるハズです。

 

あと一つ、シングルマザーが仕事を探す時に転職エージェントを利用する時のポイントをお伝えしておくと、

先ほど紹介した転職エージェント2社に登録をして、どちらのエージェントが紹介してくれる仕事が自分に合うのかを検討するべきです。

両社とも転職エージェントという業種は同じですが、紹介してくれる仕事は全く同じではなくエージェントによって少し違いがあります。

そのため、2社に登録をしてどっちの提案があなたに合っているのか検討して仕事探しを進めるのがベストな方法です。

シングルマザーにおすすめの仕事…それって本当に?

仕事に腕を組んで悩んでるシングルマザー

ここから具体的にシングルマザーの仕事について紹介しようと思うのですが、他のサイトでも『シングルマザーにおすすめの仕事』として紹介されている職業が掲載されていたりします。

自分もいくつかシングルマザーにおすすめの仕事を紹介しているサイトを見てみたのですが、その時に思ったのが、

「本当にこの仕事がシングルマザーにおすすめなのか?」

というちょっとした違和感でした。

たとえばシングルマザーにどんな職業がおすすめとして紹介されているかというと…

介護職

介護職なら働きながら資格を取ることができて、雇用形態も多様で時間の都合もつきやすい。

 

なんて感じで書かれていたりもするのですが…自分にも介護職をしていた友人や会社の後輩がいるのですが、話を聞いてみると、

一概に介護職だから資格が取ることもできて、時間の都合もつきやすいということは言えないのです。

むしろ介護の現場は想像以上にハードだという事を聞く機会も多いです。男性でも体力的にキツくて介護職から離れた知り合いもいます。

保険外交員

基本給は低いものの、契約数次第では年収1,000万円を超える場合もある。営業のスケジュールは自分で立てるので、時間の融通がきく。

 

保険外交員はインセンティブ(契約数に応じた歩合)があるために基本給が低く設定されているのは事実です。たしかに契約をポンポン取ることができれば年収1,000万円を狙える可能性もあるかもしれません。

でも、保険の契約をそう簡単に取れると思いますか?

営業が得意で自信のあるシングルマザーであれば、すぐに契約を取れるかもしれません。

しかし現実的に考えると、たとえ自分でスケジュールを立てて時間に融通が聞いたとしても、契約をそう簡単に取れることができないのは想像できますよね。

 

もちろん、シングルマザーで介護職や保険外交員をして仕事と子育てを両立されている人もいます。

しかし一概に、介護職や保険外交員の仕事がシングルマザーに合うかというと…疑問があるのは事実です。

シングルマザーにおすすめの仕事

介護職や保険外交員は、シングルマザーにとってだけでなく一般的にもややハードルが高いとされている仕事です。

採用担当をしている自分がシングルマザーの女性に仕事を進めるのであれば、

  • 仕事を長く続けられる。
  • スキルアップにも繋がる。

ということを考えて、こんな仕事を提案します。

ネットショップや広告代理店などパソコンスキルが身につく仕事

パソコンスキルは仕事をするのに欠かせないスキルです。

それに、パソコンスキルを身につけておけば、シングルマザーが将来的にパソコン1台あれば家でも仕事ができるという状況も珍しいことではありません。

 

実際に自分と同じ部署で働いていた32歳のシングルマザーは、パソコンが少し触れる程度だったのが、今では在宅で仕事を受けて生活できるまでになっています。

いきなり難易度の高いIT職を目指すのではなく、ネットショップや広告代理店などで仕事をしつつパソコンスキルを身につけるのがおすすめです。

知名度のある会社での事務職

そこそこ知名度のある会社で事務職として働くのもシングルマザーの仕事としておすすめです。

こちらも事務職であればパソコンスキルが身につくということもありますが、それ以外にも知名度のある会社で働いていたということ自体が実績となり、もし転職するとなってもその実績が有利になります。

シングルマザーだから知名度の会社では採用されない…なんて思っている人もいるかもしれませんが、知名度のある会社だからこそ、シングルマザーの働き方に理解がある会社も増えてきています。

 

 

介護の仕事をしたことがない。営業の仕事をしたことがない。

そんなシングルマザーの女性が介護職や保険外交員の仕事をいきなり始めるのは、ハードルが高いのでは?

というのが正直に思うところです。

しかし、パソコン関係の仕事であれば介護職や保険外交員よりもハードルは間違いなく低いです。

それに今やパソコンさえあればどこでも仕事ができる時代。

勤務時間の都合や子供との時間など、時間に制限があるシングルマザーにこそパソコンスキルが身につくような仕事をするのがおすすめです。

シングルマザーの仕事探しと転職、手助けしてくれる物はうまく使う

子供を保育士に預けるシングルマザー

今回の記事ではシングルマザーの仕事探しと転職に関して紹介しました。

自分自身が採用の現場でシングルマザーの人を見てきて思うのが、少しキツい言い方になりますが。

仕事探しや転職をする時に、情報を知らないシングルマザーが多い。

ということです。

一言でいうと、もったいないです。

 

たとえば今回は、シングルマザーに転職エージェントを利用することをおすすめしましたが、実際に面接でシングルマザーに転職エージェントについて聞いてみると、

「転職エージェントってシングルマザーでも利用できるんですか?」

なんて驚いている人がいました。

離婚して母子家庭となって、急に仕事を探さないといけないようになったために知らないことが多い人もいると思います。

でも、仕事探しや転職を始める前に、情報は仕入れておいた方が間違いなく役に立ちます。

 

あと、何度かこの記事でも触れましたが、シングルマザーが仕事を探す時には子育ての時間との関係もあるため、どうしても時間的に不利な部分があります。

だからこそ、無料で利用できる物は遠慮せずに利用するべきです。

転職サイトだけでなく、転職エージェントを使った仕事探しは最近では当たり前のようになっています。

シングルマザーの仕事探しを手助けをしてくれる転職エージェント。一人で仕事探しをするよりも心強い味方になってくれるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です